愛車日記や、普段のどうでもいい事などを
つらつらと書き綴って行く「予定」です。
スティック型USBメモリの様なSSDメモリ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e9dc9bc0f7acdf4707b86c158613eafc0358278
良いかもと思ったけど容量対費用も両者共大差無いし
信頼性も10年以上は使えないと微妙な感じ
外付けSSDにしろデータ保存用として複数は欲しいので
2Tで1万円を切る位にならないと使えない
データ保存に限ってはまだまだ外付けHDDが無難だと思う
唯一の難点は定期的にバックアップを取る手間がある事
BDXLが100ギガ書き込むのに10分位になれば1番楽なのに
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e9dc9bc0f7acdf4707b86c158613eafc0358278
良いかもと思ったけど容量対費用も両者共大差無いし
信頼性も10年以上は使えないと微妙な感じ
外付けSSDにしろデータ保存用として複数は欲しいので
2Tで1万円を切る位にならないと使えない
データ保存に限ってはまだまだ外付けHDDが無難だと思う
唯一の難点は定期的にバックアップを取る手間がある事
BDXLが100ギガ書き込むのに10分位になれば1番楽なのに
PR
この記事にコメントする