忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[5051] [5050] [5049] [5048] [5047] [5046] [5045] [5044] [5043] [5042] [5041]
節分の日
今年はいつもの2月3日より1日だけ早く124年ぶりだとか
理由は今日スーパーへ恵方巻を買いに行った時に
館内放送で色々と放送していたけど殆ど忘れたので検索した
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021020100848&g=soc
上記URLより以下そのまま引用
--
立春の前日を指す節分は、一般的に2月3日とされているが、今年は2日になる。
国立天文台によると、「2日」の節分は1897年以来で、124年ぶり。
「3日」以外の節分は「4日」だった1984年以来という。
立春や夏至、冬至などは地球が太陽の周りを公転する周期から決められる。
しかし、公転周期は365日より約6時間長く、うるう年を設けても
ずれが解消できないため、それぞれの日付は年によって前後する。
国立天文台暦計算室によると、次に節分が2日になるのは2025年という。
--
次は意外と早そうなので話題にもならないかも
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]