忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168]
2022年も半分が終わり2年以上も続いた
コロナの騒動がゆるやかに収まりつつあったのに
今度は超円安で全ての商品が値上げラッシュしたり
6月で真夏以上の猛暑日になって今現在少し怠い感じで
既に激動の年になっている
そして次は全国で過去最高に短い梅雨期間の上に空梅雨
早くも断水が見えてきて本当に驚く事ばかり
気持ち的に落ち着いた日々を送りたい
PR
「中国地方 過去最も早い6月の梅雨明け
梅雨期間わずか2週間の空梅雨に 猛暑に警戒」
殆ど雨が降らない内に梅雨明けして猛暑が続いているので
今年はいよいよ水不足で断水も覚悟する必要がありそう
異常気象が少しでも収まれば良いのに
「エアコンは「24時間つけっぱなし」がいい?」
24時間も動かしてたら直ぐに壊れそう
この話題は毎年夏になるとテレビやネットで散々言われている通り
まずはフィルターをなるべくコマ目に清掃する
1日に何度もエアコンのオンオフを繰り返すと起動の度に
エアコンはフルパワーで電力を使ってしまうので省エネ的に良くない
消す時は数時間出掛ける時や就寝時に消しておいて
帰宅時や起床時に合わせてタイマーオンにしておけば
後は付けっぱなしが最も効率が良い
「Android OS搭載の「チューナーレス スマートテレビ」発売」
普通のテレビにファイアTVstickを繋げれば済む気もするけど
Androidアプリの対応次第では結構良い物だと思う
今月末までに発売なので実際に購入した人のレビューが
大体出揃ってから改めて検討
今年も無事に1つ年をとって一安心と言っていいのかどうか
年々身体の悪い所が増えてる様な気がしないでもない
ネットで最近は腸活が流行っていると知り調べてみると
腸は脳とも繋がりが強いらしく高血圧にも関係あるとか
乳酸菌とか摂って運動量を増やすしか無い
と頭で分かっていても実行に移すのはなかなか難しい
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]