忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187]
猫の日
今年は2022年2月22日なので2が6つもある
次は200年後という事になるけど
果たしてその頃に地球はどうなっているのか
温暖化が進み今とは全く違う生活スタイルになっているかも
PR
近所のスーパーにアイス仕様のマリトッツオがあったので
本物のマリトッツオは知らないけど購入してみた

これがなかなか美味しくて驚いた
アイスを挟んであるパンの部分が冷えてるのに柔らかくて
中身のアイスもマーマレードみたい粒が入っていて
甘い中に柑橘系特有の苦味の様な物もあり良い感じ
でも調べてみた限りこの商品は関東地方限定品の様で
発売されたのは去年の11月頃からで恐らく余り物が
各地方のスーパー等で販売されているのだと思う
つまりは再販等は無さそうなのが残念
類似品のアイスでこんなにも美味しいと感じたので
今度は本物のマリトッツオを食べてみ様と思う
「ファミマ、中古のケータイ回収を中止→そのまま終了」
結局3日間で携帯電話回収サービスが終わった事に
つまりは大量に不要携帯を持ち込みクーポン券と引き換えて
そのまま転売し儲けた人達が大勝利
何故に1個につき1000円分のクーポン券にしたのか
1人が100台持って来たら10万円にもなるのに
この度の回収サービスが実験的なのであれば
例えば本人確認をした上で1人3個までとするとか
何にせよ既に処理しきれない程引き取ったみたいなので
今後は別の業者が始めるかもしれない
実際に携帯電話はレアメタルが回収出来る素材の一つ
もし不要端末の個人情報を自前で削除出来るのなら
ネットフリマ等で捌いた方が良いと思っている
タダで引取業者に預けるのが1番勿体ない
今朝は屋根の上等に数センチの積雪
それでも路面は全く問題なし
--
ガソリン価格の高騰が止まらないので
次はどんな対応をするのかと思えば
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a2a7f93b2a28bcd6d444508207e1fc4c83cce4a
減税ではなく元売り会社に補助金を増額
上限を5から25円だなんて小さい事をせずに
どうせするなら50円位にすれば良いのに
その位にしないと現状で実売単価が170円が
150円以下にはならないと思う
ガソリンが必要な地方民としては140円台までなら
「まぁ高いけど仕方ないね」で済まされる限度だと思う
この冬1番の寒さは伊達ではなく
最高気温が1度は久しぶりに凍える様に寒かった
昨晩から気にしていた積雪はうっすら積もった程度
青空駐車の愛車は積もった雪が溶けて汚れてしまい
今度天気良い時に洗車をしなくてはならない
まだまだ朝晩は氷点下以下の日々が続くけど
日中は例年通りになりそうで一安心
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]