忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200]
何故か復活したサブPCを少し使って思った事
「FireTVstickで十分」
WindowsはOSを立ち上げる手間が掛かるけど
FireTVstickなら一瞬で起動し直ぐに動画が観られる
簡単な調べ物も出来るしとても便利
欠点としてはアプリが極端に少ない事と
チャット等にはとても不向きで重い処理は厳しい
その欠点を補う製品としてChromebookPCがあるので
今なるべく安く買える新品を検討中
でもサブPCがあるとメインPC万が一何があっても
即時対応出来る強みがあるのも事実
なので来月末位まではサブPCとFireTVstickの併用で
色々と様子を見ながら次の製品を検討
PR
NTTのポイントの有効期限案内メールが来たので
久しぶりに交換出来る賞品一覧を確認したら
iTunesカード1000円分が消えているのに気付く
正直他の低額賞品はどうでもいい物ばかりなので
後は現金を足してSwitchとか買う位しかない
こんな事ならさっさとiTunesカードに変えておけば良かった
後悔先に立たず
その後サブPCを少し使ってみて
ファンの音以外にOSの挙動も微妙に怪しい
プチフリが多いので多分また起動しなくなると思う
でも既にバックアップは取ってあるので
問題はこのPCをどう処分したものか
何となく気が向いたので去年末に不動になった
サブPCを改めて電源を入れて起動してみたら
BIOS画面すら出なかったのに何故か起動した
これはと思い取り外しておいたSSDを取り付けて
改めて電源を付けたらOSが起動
良かったと思ったけどやっぱり何処か悪いみたいで
ちょっとした事でCPUファンが唸りを上げる
今までは殆ど音が鳴る様な事が無かったので
恐らくCPUかその接合部分的な所に何か異常がありそう
なので暫くは使えそうだけど動いてる内に
ジャンク品としてネットオークションに出品予定
先月末に近所のスーパーで周年記念抽選会があって
ダメ元で応募してみたらまさかの1等が当たる
応募総数は80000人以上で1等は100人
確率にしたら約0.1%位で相当ラッキーだったと思う
当選メールを見て思わず声が出てしまった位に驚いた
今までこういったイベントの抽選会的なものは
実際に当たらないけど気分で楽しむものだと思っていた
そして月末に同じスーパーで第二弾抽選会がある
次も応募するつもりだけど流石に次は当たる気がしない
でも本当に良い思い出になって良かった
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]