忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235]
どうあってもLINEを使いたいらしい
https://news.yahoo.co.jp/articles/529752ec2a099f829b619d43234fd1aed34e4b22
今後間違いなくまたLINEログ等が何処かの国から監視されたり
いつの間にか個人情報が筒抜けになる未来しか見えない
それでも凝りずに行政関係にLINEを使いたいのだから
もう救いも何もない
個人情報が筒抜けでも構わない人だけが行政利用して
それが困る人は別の手段で対応するしか無い
日本という国は本当に変わった国だと思う
LINEは他のSNS等と一緒で個人を特定出来る内容を
書き込んではダメで何処にも安心出来る要素は無し
個人レベルで遊びの約束や簡単なメモ代わりが適切
PR
夜パソコンからツイッターを見ようとしたら
エラーメッセージが出て何も表示されない
調べるとサーバーエラーみたいだけど
今日のお昼位かららしく復帰が遅いのが気になる
ネットは便利だけど何かの不具合等で
どうする事も出来なくなるのが少し怖い
勢いの収まらないコロナが話題になっている昨今
今日の買い出しでマスクを付けて居ない人が2人居た
もういい加減にコロナ対策をしない人達には
刑罰でも与える位でもしないとダメな気がしてきた
こんな調子ではマスクを外せる日は後4,5年は掛かりそう
今までもそうだったけど最近はコロナ関係のニュースが
朝から夜まで延々と流れてる気がする
このままだとコロナが蔓延し始めた当初の予想通り
まだまだ後3,4年は収束しない気がする
頼みの綱のワクチンも数が少なくて期待薄
今年の冬までに減少傾向なれば運が良い方かと思っている
オプ会もGWを予定していたけどギリギリまで様子見
今まで地味にコツコツ貯めてきたTポイント
2年近く前まではほぼ毎週の様に貯めてきたけど
去年位からは稀に使う程度だったので
もしかしたらポイントが消えてるかもと思い
オンラインでカード情報を登録し確認
無事に今までのポイントが残っていて一安心
でも去年の間は結構危なかったかもしれない
ポイントを使ったり貯めたりした日から1年間が
有効期限らしくて期限切れになったらポイントは失効
それなりに溜め込んでいるので今後は注意しなくては
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]