愛車日記や、普段のどうでもいい事などを
つらつらと書き綴って行く「予定」です。
ネットニュースから
「小中学校へのスマホ持ち込みは必要か」
https://news.yahoo.co.jp/feature/1594
アンケートになって居たので「不要」に投票した
この日記でも何度か書いた気がするけど必要であれば
学校連絡用に特化した専用端末を用意すればいいだけ
影でいくらでも好きに出来るスマートフォンを
わざわざ学校に携帯させてる意味が分からない
インターネットですらマナーが守られて居ないし
子供達が今すべき事はネチケット等を良く理解し
オンラインとオフラインでの常識の違い等
今後更に加速するネット社会で生き抜く為の術を
しっかり叩き込む事が大事だと思う
「小中学校へのスマホ持ち込みは必要か」
https://news.yahoo.co.jp/feature/1594
アンケートになって居たので「不要」に投票した
この日記でも何度か書いた気がするけど必要であれば
学校連絡用に特化した専用端末を用意すればいいだけ
影でいくらでも好きに出来るスマートフォンを
わざわざ学校に携帯させてる意味が分からない
インターネットですらマナーが守られて居ないし
子供達が今すべき事はネチケット等を良く理解し
オンラインとオフラインでの常識の違い等
今後更に加速するネット社会で生き抜く為の術を
しっかり叩き込む事が大事だと思う
PR
話題のコロナ
予想よりも大事になってしまい誰もが困っているのに
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200309-00000174-kyodonews-soci
まだまだ終息する気配が全くない
ストックしてあるマスクも後30日分位しか無いし
他の商品も次々と品薄になりどうしたものか
この状況で今年を乗り切れる気がしない
予想よりも大事になってしまい誰もが困っているのに
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200309-00000174-kyodonews-soci
まだまだ終息する気配が全くない
ストックしてあるマスクも後30日分位しか無いし
他の商品も次々と品薄になりどうしたものか
この状況で今年を乗り切れる気がしない
今誰もが注目せざるを得ない案件
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200305-00000566-san-bus_all
コロナウイルスへの対応も同じで
マスク転売の対応が遅すぎて悲しくなる
明らかに意図的な悪意を持った行為なのに
今まで放置だったのが不思議でならない
早急にマスク転売禁止とマスク生産量を増やして欲しい
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200305-00000566-san-bus_all
コロナウイルスへの対応も同じで
マスク転売の対応が遅すぎて悲しくなる
明らかに意図的な悪意を持った行為なのに
今まで放置だったのが不思議でならない
早急にマスク転売禁止とマスク生産量を増やして欲しい