忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296]
何となく見た玄関の下駄箱にまさかの白カビ
簡単に拭き取れたので発生して直ぐだと思うけど
そこで自室隣の倉庫部屋の事を思い出し
慌てて湿気取りを確認するも既に交換時期を過ぎていた
今年の様に梅雨が長くカビは発生し易い時期に
交換を怠って居たことを悔いて残念な気持ちになる
とりあえず買い置きしていた湿気取りを設置
布団とかカビて無ければ良いのだけど
何故交換を忘れていたのか本当に残念過ぎる
次からは更に気を付けるしかない
PR
掃除の時に毎日愛用しているフローリングシート
少し離れた所にある激安ショップで59円で買ってたのに
とうとう在庫が無くなったのか棚から消えていた
代替品と思われる68円のはあったけど
今までのがスッキリ拭き取れて気に入っていたので残念
スーパーで発見して気になったので
つい即買いしてしまった商品
「うな次郎」
https://www.ichimasa.co.jp/products/search.asp?category=11
タレが付いてるからカニカマみたいな物に
味だけ付けて似せた物かと思ったら大間違いで
魚のすり身を上手くうなぎに似せて作ってあり
皮までほぼ完璧に再現されいて驚いた
味は流石に本物には劣るけど何も知らされずに食べたら
「こんなものかな」と思いながらも疑わないレベル
温めるとより本物に近付く不思議な食べ物
うなぎを食べたいけどそんな余裕は無い人にオススメ
ちょうどつい最近「青のり」を買ったばかりで
気になる記事がありとても感動した
https://news.yahoo.co.jp/articles/2806de1c2e5cf0f9b40fbf4fa937ff203326d210
歴史ある自社商品を提供出来なくなったというお詫びから
代替商品を別パッケージで出した理由まで
本当の意味で「職人」を感じられた
世の中こんな会社ばかりだったら良いのに
殆どの会社は原価高騰とかしたらこっそり分からない様に
原材料を調整したりして誤魔化す所が多い
これからも「青のり」愛食させて頂きます
梅雨とは何なのかと思う程の暑さ
今日の最高気温が32度だったらしいけど
体感的にはもっと暑かったと思う
--
そろそろ車検が近付いてきた
予定では4,5年で買い換えるつもりで買った
今の愛車だけども車検か買い替えか悩ましい
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]