愛車日記や、普段のどうでもいい事などを
つらつらと書き綴って行く「予定」です。
本当は弟ファミリーが遊びに来る筈だったけど
父が体調不良の為に流れてしまった残念
--
懲りずにネットニュースサイトから
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190113-00010002-norimono-bus_all
相変わらず幼稚な下コメント欄で大笑い
軽自動車に親を殺された様なコメントが多すぎ
確かに危険が多い乗り物ではあると思うけど
田舎は車がないと生きていけないから仕方ない
例えば家族4人で4人とも普通乗用車に乗るのは
流石に頭が悪すぎるとしか思えないし
基本1人か多くても2人で乗る事が殆どなので
安全性も普通乗用車とそこまで変わらないし
でも大都会等に住んでいて車は必要ないけど
道楽気分で車を買うのに軽は無いかな
と思わないでもない
父が体調不良の為に流れてしまった残念
--
懲りずにネットニュースサイトから
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190113-00010002-norimono-bus_all
相変わらず幼稚な下コメント欄で大笑い
軽自動車に親を殺された様なコメントが多すぎ
確かに危険が多い乗り物ではあると思うけど
田舎は車がないと生きていけないから仕方ない
例えば家族4人で4人とも普通乗用車に乗るのは
流石に頭が悪すぎるとしか思えないし
基本1人か多くても2人で乗る事が殆どなので
安全性も普通乗用車とそこまで変わらないし
でも大都会等に住んでいて車は必要ないけど
道楽気分で車を買うのに軽は無いかな
と思わないでもない
便利は不便だとココで何度か書いたか分からないけど
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190110-00050034-yom-soci
何故スマートフォンでなければならないのか
キッズケータイでは駄目なのか
少々理解に苦しむ記事だったので貼ってみた
SNSによる悪質なイジメが多発しているなか
「緊急連絡用」として必要だからという理由は
少々無理があるとしか思えない
そこまでするなら学校側にとって都合のいい
専用の端末を1から作った方がまだ良い