忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382]
外出時に人前で薬を飲む事について
何故それがノーマナーなのか理解出来ないけど
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190206-00010010-fnnprimev-soci
記事の下欄コメントに誰かが書いている通り
たまたま変な人の隣に居合わせて運が悪かっただけ
世の中には色んな人が居るものだと思った
食事は楽しくするのが1番
PR

カセットテープの記事があったので少し
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190205-00000005-nikkeisty-life
まだカセットウォークマンが主流だった頃
友達にお願いしてダビングをして貰い
色々な音楽を聞いていたのを思い出した
当時はダビングしても100%劣化してたからか
そんなに厳しい規制はなくて
1本のテープに色々な音楽を入れて
お気に入りセレクション的なテープを作って
丁寧にラベルまで描いていた
音質は国産の良いテープを使えばそれなりで
安物を使うと聞くに堪えない残念な物に
でも直にMDの時代になりそれも短命で終わり
いつの間にやらデジタルオーディオが主流に
そういえば容量が256MBのMP3プレイヤーが
未だに部屋の隅に転がしてある
使いみちも無いしでも捨てるに捨てられず
一体どうしたものか

SDカードを購入しようとネットを見るも
またいつもの悪い癖でなかなか踏ん切りが付かず
思い切って購入出来ずにいる
いっそ誰か他の人にお願いした方が早いかも
何故こうも優柔不断なのか全く分からない
性格だと思うけど直せる物なら直したい

節分
恵方巻きと豆を食べる日
そういえば豆まきはもう随分してない気がする
部屋が散らかり困るという理由からだった様な
今は猫ちゃん達も居るので無闇に食べ物を
そこらに落とすのは出来ないし
--
居間のエアコンが14年目に突入してしまったので
いい加減に買い替えを検討中

割と残念なニュースが
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190201-00000006-jct-sci
とても便利なサイトが終わるのは残念
後継があれば良いのだけど
とは言え最近はあまり遠出もしないし
そこまで利用してなかったりもする
福岡や広島によく行ってた頃はとても助かった
また誰かが似たようなサイトを作って欲しい

カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]