忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[736] [737] [738] [739] [740] [741] [742] [743] [744] [745] [746]
今までも極稀にあった事だけど
最近10日位以内で数回、部屋で1人パソコンでウェブ閲覧等してたりすると
突然部屋の何処から「パキッ」とか「キュッ」とか変な音が・・・
こんな時期にホラーも何も無い気がするけど、多分ラップ音?
でも特別に霊感が強い訳でもないし、偶然か本当に何かが居たのか
--
ちょっと疲れてるのかもしれない、早めに寝よう
PR
毎年恒例、地元の町内会主催の祭り
近所の中学校グラウンドを使って、行われる小さな祭り
でも地元の人が結構あつまり、毎年それなりに盛り上がる
今年ももちろん食べ物目当てに出掛けて
焼きそばにタコ焼き、あとコロッケも購入し僅かでも町に貢献
どれも美味しかったけど、コロッケが毎年秀逸過ぎる
近所の農協で作られるオリジナル品で、お菓子みたいにサクサク
まるでポテトチップスを食べるみたいにモリモリ食べられる
何か食べる話ばかりになったけど本当のことなのでしょうがない
来年も楽しみ
手がカサカサになる時期になった・・・
私は人一倍?肌が弱いらしく、乾燥してる時に素手で水を触ると
ほんのちょっとの間でも、指先から真っ白カサカサになる
保湿クリームでも塗れば多少はマシな位で、本当に困りもの
今現在も既にカサカサを通り越して、ヒビ割れが始まっている程
皮膚科に行ってもワセリンを貰えるくらいだし、ションボリ
今年の秋は短かったなぁ・・・
寒さも本格的になり、朝の室温も一桁になったのでストーブを出した
予定より10日位早いけど仕方ない
石油ストーブも出したいので、灯油も買いにいったのだけど
道中、自宅から数百メートルの所に今度は放置自動車を発見した
アパートの駐車場で、既に警告の張り紙がしてあった
やっぱりこの時期になると、卒業も就職先も決まった大学生が
早い所では11月位から研修として、早めに現地で働き始めるので
そうなると県外に就職を決めた学生が、車両の処理が面倒だからと
その辺に放置して去ってしまうのが多いらしい
学生街に住む住人としては、本気で迷惑なので絶対止めて欲しい
何よりこんな常識のない人間を雇った企業も可哀想に思える
ほんの僅か手続きで簡単に車両は処理出来るのに・・・
結局、例の放置スクーターは今朝になっても放置されたまま
当然の結果とはいえ、今日で終われかと思うと少し寂しかったり
私が不在の間に警察が引き取りに来たらしい・・・
扱いとしては「落し物」との事だけど
恐らく半年経っても、100年経っても持ち主は現れない(断言)
私が特別に乗り物が好きと言うのもあるかもしれないけど
自転車やバイク、自動車を平気で乗り捨てる人の気持ちが分からない
壊れたのならともかく、まだ普通に車両としての使命を果たせるのに
今回のあのスクーターもさぞや無念だったと思うと辛くなってくる
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]