忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[738] [739] [740] [741] [742] [743] [744] [745] [746] [747] [748]
いつの間にかios6.0.1が来てたらしい
どうせなら6.1.0とかだったら良かったのに
予想通りマイナー修正位で私が愛用している
iPod touchには殆ど意味が無いので今はスルー
気が向いたらその内に当てようと思う
PR
アイドリングストップ機能付き車が一般化して随分経ち
渋滞中にエンジン再始動音が良く耳に付く様になった
そういえば昔々は「アイドリングストップは無意味」とか
そんな内容の記事がネットや雑誌で論議されてたのを思い出す
あの頃の論議してた人達は現状をどう思ってるのか少し気になる
結局「意味があった」訳で、アーシングにしても効果があるから
気がついたらどの車にも最初から部分的にアーシングされている
どちらも当時はプラシーボだの散々だったのに
こういうのは一体誰が立証し一般化したのか?何となく気になった
長々書いた割にどうでも良い事で、自分でビックリ(^^;)
某カー雑誌によると
年末までにダイハツから新型が発表されるとか
今まで無かったスズキ・ラパンの対抗が出るらしい
ミラ・ココアでは対抗にならないのかなぁ?と何となく思った
ホンダからも微妙なコンセプトのN-oneと言うのもあるし
全くの無駄と言う訳でも無い?
近所のスーパーでヒートテックTの類似品を購入
その帰りしに本家がユニクロに立ち寄ったら、物凄い人の数
レジも20人位並んでて「これは酷い」状態
急激に寒くなってきたから、温かい服が欲しくなったのかなぁ
今年もやってきた文化の日
例年の様に何一つ文化的な事をせずにダラダラ過ごす
--
スーパーで菓子パンの新商品が宣伝されて居たので買ってみた
「カボチャパイ」とかそんな感じの物
平たく細長いパイ状の物の中にカボチャクリームが入ってるだけ
微妙だった・・・カボチャクリームが美味しくないのが致命的
確か山崎パンだった筈
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]