愛車日記や、普段のどうでもいい事などを
つらつらと書き綴って行く「予定」です。
大雨の余震verの如く、今日も1日緩い雨が降り続いた
夜は雷もあって、ほんの少し停電が気になったけどもう大丈夫かな?
やはり山口県民は「山口は災害が無い町」と思い込んでる人が
多いのだと思う、災害当時のニュースでも90歳位のお年寄りが
「今まで生きてきて、こんな大雨は見た事がない、非難するもの初めて」
山口県がどれだけ平和な町だったかを実感するコメントだと思った
冷静に考えなくても、山口県は「山」だらけの町なのだから
大きな地震や、激しい大雨が振れば地崩れや土砂災害の危険性が
高い場所だらけなのだから、これから先この様な災害があった場合
迅速な対応で、少しでも死傷者を減らす対応が出来れば良いと思う
今回の件で死者が確か今現在13人だった筈、お年寄りが殆どなのも
なんともやりきれない気持ちになる、天災とは本当に恐ろしい・・・
さて、話は変わって、最近の物欲魂(笑)
「新しいHDDが欲しい」500GBあったのにもうデータでいっぱい・・・
データ整理でDVDに退避させれば良いんだけど、面倒だし(ぁ
夜は雷もあって、ほんの少し停電が気になったけどもう大丈夫かな?
やはり山口県民は「山口は災害が無い町」と思い込んでる人が
多いのだと思う、災害当時のニュースでも90歳位のお年寄りが
「今まで生きてきて、こんな大雨は見た事がない、非難するもの初めて」
山口県がどれだけ平和な町だったかを実感するコメントだと思った
冷静に考えなくても、山口県は「山」だらけの町なのだから
大きな地震や、激しい大雨が振れば地崩れや土砂災害の危険性が
高い場所だらけなのだから、これから先この様な災害があった場合
迅速な対応で、少しでも死傷者を減らす対応が出来れば良いと思う
今回の件で死者が確か今現在13人だった筈、お年寄りが殆どなのも
なんともやりきれない気持ちになる、天災とは本当に恐ろしい・・・
さて、話は変わって、最近の物欲魂(笑)
「新しいHDDが欲しい」500GBあったのにもうデータでいっぱい・・・
データ整理でDVDに退避させれば良いんだけど、面倒だし(ぁ
夕方辺りから凄い雨
現場から帰宅する為、バス停に行くまでの間の5分少々歩いただけで
傘さしてても頭から足までベチャベチャになってしまった・゚・(つД`)・゚・
その後バスを降りて、また数分どころかバスを降りた瞬間にまるで
バケツの水を頭から被ったかの様に、もう傘なんてまるで意味がないし
ここまで滅茶苦茶な雨は初めて見た・・・
まだ21日の大雨の被害が全く収まってないというのに・・・
予測雨量は最大で150mmとか言ってたけど、天気予報は当てにならないし
既に先日被害にあった町は、とっくに避難勧告出てるし全く酷い雨だと思う
もし今夜も先日と同じ位大量に降ったら、今度こそダメかもしれない・・・
それにしても何で今年はこんなにも雨が酷いのかしら???
全国的にも大量に降ってるみたいだけど、梅雨明けすらまだって言うのに
現在22:07、雨は益々激しさを増してきてちょっと怖い・・・
予報では明日の昼過ぎまでモリモリ降るらしい、折角の休みが台無し(´・ω・`)
現場から帰宅する為、バス停に行くまでの間の5分少々歩いただけで
傘さしてても頭から足までベチャベチャになってしまった・゚・(つД`)・゚・
その後バスを降りて、また数分どころかバスを降りた瞬間にまるで
バケツの水を頭から被ったかの様に、もう傘なんてまるで意味がないし
ここまで滅茶苦茶な雨は初めて見た・・・
まだ21日の大雨の被害が全く収まってないというのに・・・
予測雨量は最大で150mmとか言ってたけど、天気予報は当てにならないし
既に先日被害にあった町は、とっくに避難勧告出てるし全く酷い雨だと思う
もし今夜も先日と同じ位大量に降ったら、今度こそダメかもしれない・・・
それにしても何で今年はこんなにも雨が酷いのかしら???
全国的にも大量に降ってるみたいだけど、梅雨明けすらまだって言うのに
現在22:07、雨は益々激しさを増してきてちょっと怖い・・・
予報では明日の昼過ぎまでモリモリ降るらしい、折角の休みが台無し(´・ω・`)
バスが当てにならないと思い、今日はバス停まで自転車で行ってみた
遅い様なら自転車で行こうと思っていたのだけど、やっぱりバスは
いつもの時間になっても来る気配が全く無かったので大正解
しかし超久しぶりに自転車なんか乗った物だから、凄く疲れた・・・
オマケに私の自転車じゃなくて、母上の自転車だから余計に疲れる
かと言って、わざわざ自転車を買うのもちょっと・・・
明日からは少々遅れてでも、やっぱりバスで行こうか悩み中(´・ω・`)
因みに市内と隣町を結ぶトンネルの復旧は1ヶ月以上掛かるとか
・・・山口県は何を考えているのだろう?ライフラインと言っても
言いすぎでは無い程に重要な道路なのに、復旧1ヶ月以上とか
何だか色々ショックでかなり凹んだ(;_;)
遅い様なら自転車で行こうと思っていたのだけど、やっぱりバスは
いつもの時間になっても来る気配が全く無かったので大正解
しかし超久しぶりに自転車なんか乗った物だから、凄く疲れた・・・
オマケに私の自転車じゃなくて、母上の自転車だから余計に疲れる
かと言って、わざわざ自転車を買うのもちょっと・・・
明日からは少々遅れてでも、やっぱりバスで行こうか悩み中(´・ω・`)
因みに市内と隣町を結ぶトンネルの復旧は1ヶ月以上掛かるとか
・・・山口県は何を考えているのだろう?ライフラインと言っても
言いすぎでは無い程に重要な道路なのに、復旧1ヶ月以上とか
何だか色々ショックでかなり凹んだ(;_;)
正直、今まで遠くの地域で災害があっても「フーン」位に思ってたけど
いざ現実に爆心地と言うか、災害に遭うとこれ程大変とは思わなかった
水が出なくなったり、電機が使えない等は割と経験した事があったから
そんなに困っては居ないのだけど・・・
何が大変かって、市内と隣町を結ぶ唯一のトンネル水害で使えなくなり
今までそのトンネルを使ってた人は、超迂回路で実質2つ分の町を
通過しないと目的地に辿り付けないと言う事
つまり、渋滞が単純計算で今までの2倍以上になると言う事
バスの時間が全く当てにならずに、正直明日からどうし様か困っている
今朝は朝はバスが止まってたので送ってもらったけど、帰りは試しに
バスに乗って帰ったらいつもより20分も遅れてしまい流石に参った
これなら近所までバスに乗って、後は歩いた方がまだ早い・・・
問題の市内と隣町を結ぶトンネルの復旧は一体いつになるのかしら
はぁ、もうまた問題発生で胃がキリキリ痛み始めた_| ̄|○
いざ現実に爆心地と言うか、災害に遭うとこれ程大変とは思わなかった
水が出なくなったり、電機が使えない等は割と経験した事があったから
そんなに困っては居ないのだけど・・・
何が大変かって、市内と隣町を結ぶ唯一のトンネル水害で使えなくなり
今までそのトンネルを使ってた人は、超迂回路で実質2つ分の町を
通過しないと目的地に辿り付けないと言う事
つまり、渋滞が単純計算で今までの2倍以上になると言う事
バスの時間が全く当てにならずに、正直明日からどうし様か困っている
今朝は朝はバスが止まってたので送ってもらったけど、帰りは試しに
バスに乗って帰ったらいつもより20分も遅れてしまい流石に参った
これなら近所までバスに乗って、後は歩いた方がまだ早い・・・
問題の市内と隣町を結ぶトンネルの復旧は一体いつになるのかしら
はぁ、もうまた問題発生で胃がキリキリ痛み始めた_| ̄|○