忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
家族の車がバッテリー上がりを起こしたので
とりあえずケーブルで他の車と繋げて始動して
近所でなるべく安くバッテリーを販売してる店を調べたら
タイヤ館が6,000円位で1番安かった
アイドリングストップが付いてる車だともっと高いらしい
PR
ネットニュースを見ていたら
今日だけで県内で2件も交通事故があった
その内1件は複数台が絡み炎上する大事故で死亡者も居る
もう1件も正面衝突で横転する事故
春に前方不注意の車に跳ねられてから
何故こんなにも交通事故が多いのかよく考える様になった
殆どの場合で前方不注意や操作ミスが多い気がする
ずっと前から思っているけど
いい加減に運転免許証の取得方法自体を変えるか
道路交通法自体を大きく変える時が来ていると思う
愛車のリアハッチ上部の一部塗装が
今年の猛暑に負けて剥がれしまった
製造から12年経過している古い車なので
仕方ないとは言えあまりに見た目が悪くなった
いくら掛かるか分からないけど
範囲にして幅が40cm位で縦が10cm位
その部分だけ塗装が出来ないかを
何処かの板金屋で確認して費用が3万円までなら
部分塗装を依頼しようと思う
5万円以上とか言われたら諦めてそのまま乗るしかない



USB車載扇風機
https://jpbulk.daisonet.com/products/4550480470757
これで車のエアコンが少し強くなるのならと思い
ダイソー製だけどネットで知って気になった
問題は話題になり過ぎて在庫が無い事
今年の夏が終わる頃には買えるかもしれない
腰の負担を考えてミニバケツを使い
愛車のボンネット部分だけを洗車してみた
軽く水で流して拭き上げた後にWAXスプレー
水をバケツで車まで運ぶのに
どの位の重さで何処まで負荷が掛かるのかが
まだ分からないのでそこだけ気をつけて
日にちを分けて部分的に洗車をしていけば
4ヶ月間放置してた洗車が出来る気がしてきた
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
30
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]