忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209]
Windows11が世に出回る
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8313d225076e4d8737785c7cf5a151c000cec4f
どうみてもマックOSにしか見えないのだけど
これが最適解だとして配信に踏み切ったのだと思う
既にWin10からWin11にアップデートした人達の話だと
慣れたら大丈夫そうと言う答えが多い感じで
とりあえず直ぐにWin11にしなければと言う人以外は
今のWin10のサポートが切れる直前まで待った方が良いみたい
自宅PCはサブ機も使えなくなるのでそのサブ機を
練習用としてPC本体を新調してみようかと思っているけど
それでも暫くは様子見で来年中に購入予定
PR
SMSでフィッシング詐欺
今までネットやテレビニュースで何度も警告されている筈なのに
未だにSMSの短縮URLを踏む人達が居るのに驚き
知らない人から以外も仮に家族や友達等から
同様の謎の短縮URLが届いても絶対に触っては駄目
「なりすまし」が詐欺集団の常套手段なのだから
「緊急事態、重点措置を全面解除」
コロナ感染者数が減ってきたからだと思うけど
一ヶ月もしたらまた激増しそうな気がする
でも来月になっても特に何事も無ければ
次の正月オプ会は久しぶりに開催しよう思っている
4ヶ月前の5月14日の事故から色々あって
ようやくその「色々」が終わった
結果は自前で入ってた保険や慰謝料含めて
そこそこお金は入ってきたけど事故の原因とか
最初の頃は痛みが強くて寝る事も厳しかった事や
コロナを警戒しながら毎日の様に通院するのは大変で
通院自体がもうストレスでどうしようもなかったし
そんな嫌な事や辛かった事全てをお金で我慢しなさい
と言われてる様で手放しで嬉しくはない感じ
事故前と変わったのは
お気に入りの愛車が追突されて廃車になり車が変わった事
腰部の捻挫は治ったけど頚椎部は結局スッキリしないまま
そこまで困る程ではないのでもうこのまま気にしない事にした
タクシーに対して更に印象が悪くなった事
変わったのはこの位
でも対応してくれた相手の保険屋の担当者が良い人ばかりで
そこまで心労が深くならずに済んだのは良かった
その保険屋の話では年々事故は増え続ける一方で大変らしい
今後も安全運転はするけど正直どんなに気をつけた所で
今回の様な停止状態で追突されたらどうする事も出来ない
それでも普段から安全運転に務めなければ事故率は上がるばかり
「毎日安全運転!」
「死後も各種ID・パスワードを親族に遺せるサービス」
記事タイトルだけで気になったので中身を見たら
月額990円の有料サービスで微妙な気持ちになる
生涯に1度しか使えない割に990円は高すぎる
サービス内容的にはかなり良いと思うので
せめて年額990円か10年で5000円とか
その位なら万が一の時の為に利用したいと思う
それに恐らくこの手のサービスは今後増える気がする
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]