忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207]
今週の値上げでついに近所の給油所も170円/Lに
ここまで上がってくると直ぐに180円になりそう
それでもガソリンの多重課税を無くならないし
この調子で原油価格が上がり続けると春になる頃には
食料や生活用品等にも大きな影響が出ると思う
とりあえず我が家は紙類をなるべく買い溜めしている
PR
今年の冬は3月から乾燥肌が酷いというか
結構寒かった筈の2月までは手指があかぎれたりせず
そこまで乾燥しなかったのに3月からはどういう訳か
少し油断したら肌がカサカサに乾燥してとても困る
放置してると直ぐに皮膚が切れて痛い痛い
早く暖かい春が来て欲しい
2ヶ月半位前からOCNモバイルにMNPして
IPの関係で電池の減りが早いのは知っていたので
1日で25%位減るけど月500円なので気にしてなかったのが
昨日くらいから突然殆ど電池が減らなくなった
噂には聞いていたけど今まではグローバル(動的)IPで
常に電力を消費しながらIPが代わり続けていたとか
でもこの春位からプライベート(固定)IPになって
電池の減りが軽減されるとは聞いていた
つまりはようやく普通の状態になったという話し
出先でネットは全くしないので月500円は本当に助かる
これより安く無料通話が付いた格安SIMがもし出れば
またMNPしても良いとは思っている
「レンタル掲示板のteacup.が8月1日で終了25年の歴史に幕」
まさかまだ続いて居たのに驚いた
SNS等が存在してないどころかインターネット利用料が従量制で
ネット内で気楽にコミュニケーションが出来なかった頃は
レンタル掲示板等を用いてネット仲間との交流をしていた時代
各社が色々なレンタル掲示板やチャットルームを貸し出していて
当時は結構お世話になり楽しい時間を過ごしていた
流石に今現在となっては誰もが息をする様にネット接続している
それでも今日まで続いていた事に改めて驚きとサービス終了に
感謝の言葉しかない
先日注文したfire tv stick 4k maxが届いた
初期設定が割と面倒だったりする
ネットワークの設定でWi-Fiの設定を本体に保存しないと
何故か起動時にエラーが出る仕様らしく
仕方ないので本体に保存をチェックしたら直った
他にもアプリインストール中に稀に失敗するとか
新品を買った筈なのに微妙にスッキリしないけど
今まで借りていた1世代前の機種よりは確実に
2,3割程度は処理速度が向上しているので
1年間の保証期間は様子見で異常があれば交換する
何にせよこれで動画を観るのに困らなくなった
タブレットやスマートフォンで観るのは画面が小さいし
ちょっと動画を見るのにわざわざPCを付けるのも面倒
後は自室に出来れば4Kモニターが欲しいけど
画面サイズが40インチからなので6畳の部屋には大きすぎる
もっと小さい4Kモニターがあれば良いのに
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]