愛車日記や、普段のどうでもいい事などを
つらつらと書き綴って行く「予定」です。
もう色々と便乗値上げとしか思えない
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6173f9f3c713286b1a757876fca4024783a3c94
この先更に増税も不可避という事ならせめて
ガソリンの多重課税だけでも下げても良いのに
コロナも終わりが見えないし悲しい事ばかり
日本の未来はいつ明るくなるのやら
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6173f9f3c713286b1a757876fca4024783a3c94
この先更に増税も不可避という事ならせめて
ガソリンの多重課税だけでも下げても良いのに
コロナも終わりが見えないし悲しい事ばかり
日本の未来はいつ明るくなるのやら
PR
「今売れてるSIMフリーAndroidスマホ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8d7fd4c4317c70a388b109d6cafa2da127b0ccd
ほぼ6割が海外の格安端末ばかり
日本のブランド名でも製造は海外ブランドに丸投げもあるし
iPhoneが新シリーズを出した所で安い物を選ぶ人は多い
年末までにキャリアを移動し様と思っているので
MNPついでに手頃で良い端末があれば安く入手したい
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8d7fd4c4317c70a388b109d6cafa2da127b0ccd
ほぼ6割が海外の格安端末ばかり
日本のブランド名でも製造は海外ブランドに丸投げもあるし
iPhoneが新シリーズを出した所で安い物を選ぶ人は多い
年末までにキャリアを移動し様と思っているので
MNPついでに手頃で良い端末があれば安く入手したい
テレビニュースでは朝から今日発売開始のiPhone13の話ばかり
本体代だけでなく保証料金も高いiPhone13
https://news.yahoo.co.jp/articles/adc521d2c55c6cbd3ba3164b7b449a137d839bbf
毎月1309円にもなると人間の保険料と大差なくなってくる
昔からアップルは何もかもが高額だったので驚かないけど
それにずっと付き合い続けているユーザーも凄いと思う
今はiPhoneSE2を使ってるけど次は安泥スマにする予定
格安スマートフォンを1年で壊れるのを覚悟で使い続け
1年以上2年未満位でまた格安スマートフォンを買うのが
個人的には賢い維持の仕方だと思っている
本体代だけでなく保証料金も高いiPhone13
https://news.yahoo.co.jp/articles/adc521d2c55c6cbd3ba3164b7b449a137d839bbf
毎月1309円にもなると人間の保険料と大差なくなってくる
昔からアップルは何もかもが高額だったので驚かないけど
それにずっと付き合い続けているユーザーも凄いと思う
今はiPhoneSE2を使ってるけど次は安泥スマにする予定
格安スマートフォンを1年で壊れるのを覚悟で使い続け
1年以上2年未満位でまた格安スマートフォンを買うのが
個人的には賢い維持の仕方だと思っている
また台風が近づいてるらしい
https://news.yahoo.co.jp/articles/48a878a4d5d4698715e9898e80bc79cf4ebd6914
予想ではいつも通りのコースになる気がするけど
今度こそ中国地方を通過するかもしれないので
いつもの様に台風対策等で備える
https://news.yahoo.co.jp/articles/48a878a4d5d4698715e9898e80bc79cf4ebd6914
予想ではいつも通りのコースになる気がするけど
今度こそ中国地方を通過するかもしれないので
いつもの様に台風対策等で備える