忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286]
マスクの価格がようやく元に戻った感
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8a5e00e906455f221e712537f9641f5c827be95
我が家は1箱50枚で1500円位まで下がった時に
少々買い過ぎた気がしないでも無いけど
要らない物でも無いしマスクはまだまだ必須品なので
時間を掛けて使っていけば良いと思っている
PR
Windows10にSSD異常検知機能
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe4d1aea56214994d507ad720257bf73c234db35
こういった安全機能を見るとどうしても
万が一必要な時に検知されなかった事を考えてしまう
おまけ位の機能に思って普段はいつも通りに
定期的にアプリを使いセルフチェックするのが1番
今時のSSDは激しく使っても10年以上は余裕で使えると
何処かで見掛けた気がするけど流石に信用出来ないので
5,6年位を目処に交換するつもりでいる
10月今年も後3ヶ月を切ってしまった
朝晩の冷え込みだけは厳しくなったけど
日中はまだまだ暑い
この調子だと例年通り秋らしい秋も無いまま
気が付いたら真冬になってるパターンだと思う
中古スマートフォン販売のガイドライン改定
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7ae0443f348754276450961468c2ee8eb83a357
人によっては中古の端末は絶対に無理という人も居るけど
安く買えるしクリーニングしてから使うので気にせず利用している
困るのは電池位で運が悪いと全くのハズレの場合もある
そうならない為にも開封して設定しただけの未使用品
自動車で例えると未使用車的な商品を狙って購入している
ニュースサイトの記事では電池の状態も数値化して
購入後いきなり電池がダメというのは無くなりそう
日中と朝晩の温度差にやられてまた風邪をぶり返す
口内炎も復活してかなり残念な気持ちになる
--
かなり昔に取得したフリーメールアドレスから
「長期間使用されてないのでアカウントを停止しました」
という様なメールが管理者から届いた
少し前に有名なYahooメールからも届いていたし
他にも沢山フリーメールアドレスを取得しているので
復帰作業も面倒なので実際に使ってないアドレスは
使っているアドレスを数個残して他は全て放置して
少し整理する事にした
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]