忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281]
久しぶりに凄い量の雨が降る
https://news.yahoo.co.jp/articles/42d67f5d02d40f40786311400dc8625673715503
近所の小さな川が1時間で倍近く増水してたのに驚いたけど
今年も水不足で困る事は無さそうなのには安心
PR
セルフ「誕おめ」
今年もなんとか1年間生きながらえた
家族からは謎の甘味を頂き美味しく頂く
来年も無事にセルフ「誕おめ」が出来る事を祈る
--
そしてこの今日という日
ついに噂のアレが役所から届いていた
マスクもすっかり価格が落ち着いた今
頂いたマスクに困惑する
予想より早くマスクが安くなってきてる感
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ad77cd8731bb08dfda47fcd3c922d3feb0cf4cc
各地にある余剰在庫を早めに処理したくなる頃に加えて
暑くなってきたので普通のマスクはなかなか売れない
恐らく秋になる頃には何処でも1000円前後で買えそう
年末には従来の50枚入りで498円の相場に戻って
マスク騒動も終息すると予想している
--
それより未だにウェットティッシュの在庫無しが続く不思議
価格高騰は無いものの早くいつでも買える様になって欲しい
手持ちのガラケーがいよいよ厳しくなってきた
3G停波まで頑張りたいけどガラホが見えてきた感
そう思い調べると不思議な事が分かった
ガラホの端末代は何故か一律3万少々するのに対し
何故かスマートフォンの方が端末代は2万円位からある
とは言えその差額を差し引いても月額利用料金は
ガラホの方が圧倒的に安い
後はいつガラケーからガラホにするかの問題だけ
アプリも何も使えないのは分かっているけど
元々携帯電話ではメールと通話を稀にしかしないので
無駄にスマートフォンを持つ必要なし
アプリは格安端末をWi-Fi専用で使えば特に不自由もしない
本当に梅雨入りしたとは思えない蒸し暑さ
これがまだ1週間は続くとか悲しすぎる
--
イオンで衣類25%オフだったので
夏物を買おうかと思ったけど何故かスリッパを買っていた
家に居る時はいつも畳生地のスリッパを履いている
2年程前からで慣れると他の生地だと落ち着かない感
特に暑い夏場にはピッタリなので毎年買っている
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]