忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26]
定期的に通っている院長先生の車が
連休明けから新型クラウンのSUVになっていて
写真で見るより格好良く高級感も半端なかった
ネットでは新型クラウンにセダン以外にSUVが追加され
結構批判的な意見も多いけど実際に見た事が無いのかも
PR
「新型ムーヴ!! スライドドア採用 価格は驚異の128万円~」
ダイハツ新型ムーヴが7月3日に生産開始
本家ムーヴより2016年にムーヴの派生として登場したムーヴキャンバスが
売れているので今後はムーヴキャンバスを本家という事にしたのだと思う
やはり今の時代ヒンジ式ドアよりもスライドドアの方が好まれるから
これも時代の流れとは言え初代ムーヴに乗っていた身としては
全く別物の見た目になった新型ムーヴには考えさせられるものがある
しかし最安グレードで128万円は現在の物価高騰を考えると
かなり頑張った価格設定だと思うし沢山売れて欲しい
「年間12万弱も負担!? 13年経過で「不当な重課」も廃止すべき! JAFが自動車税制改革を要望」
JAFのパフォーマンスだとしてもこの手の記事が上がるのは嬉しい
13年経過で自動車税が1.5倍近くになるのは本当に意味不明過ぎる
車から税金を取るにしても車両に税金やガソリンに複数から重税を掛けずに
せめてガソリンならガソリンだけにして欲しい
「クルマの中が見えない「オーロラフィルム」「ゴーストフィルム」についにメス!」
オーロラフィルムをフロントガラスに貼り付けている車を初めて見た時から
車検時ではなくて即時禁止するべきだとずっと思っている
外から運転者が見えないともしかすると居眠り運転かも等
危険運転や事故等の確率を少しでも下げる事が出来ない
フロントガラスやフロントサイドガラスに貼っても良いフィルムは
透明の紫外線をカットするフィルム位で十分
それもガラス屋やフィルム貼りのプロに依頼して正しく綺麗に
貼って貰う必要がある
ワイパーゴムを交換した
今の愛車になって2年近く1度も交換してなかったので
拭き取りが恐ろしく良くなり驚いた
確か本来は半年に1度は交換する部品だった筈
でも今は全ての物価が上がりゴム製品も超高騰
ホームセンターで1本300円位だったのが今では700円位に
今回は左右2本で1600円もした
ただのゴムなのだからメジャーな国産車等は
1本500円位で十分だと思う
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]