忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113]
困った事になる
今日の午後13時半頃にガリバーの人がアヴィちゃんを引取に
来るはずだったので、お昼前頃に確認の電話をしたら
「今は遠方に居るから今日は難しいかも」と意味不明な事を
言われて思わずポカーンとなる
こちらは金曜日から約束して居たのに一体何故
本当なら怒るべき所だと思ったけど、やむにやまれぬ事で
余程急な用事かもしれないと今回に限り相手の気持を汲み
「では明日でお願いします」と伝えて電話を切った
こちらにも車庫の都合があるから本当に困った
--
実は昨日の夜から自宅にあるマイニューカー(中古車)
朝乗ってみたらブレーキからゴリゴリと凄い音がする
それ以前にルームランプが付かなかった
安い車だから現状販売かなと思いつつも購入店へ連絡
すぐに確認しますとの事で早速持っていたら
ルームランプは電球そのものが無くて、ブレーキの方は
ブレーキパッドが全く無かったので両方共無償で交換して貰えた
現状販売なのにこんなにして貰えて感謝の気持ちでいっぱい
--
これでガリバーの一件が無ければ最高に良い日だったのに
やっぱり明日ガリバーのお店に連絡して苦情を伝えよう
どう考えてもあまりにも酷い対応なので
PR
ヘッド氏と一緒にアヴィちゃんのパーツを純正交換する
気にしていた天気は予想通り、雨にはならず本当に良かった
作業の方も途中色々とあったけど予定してた作業は全て完了
毎回毎回ヘッド氏には本当に頭が上がらない
今回もお昼御飯とお小遣い程度の金額で済ませたけど
実際に工場に依頼したら10000円以上は余裕で掛かる作業
--
もう1人、ディーラーの工場長にも感謝
マフラーの取付けが上手いこと行かずに揺れが酷かったので
作業料金掛かるのを覚悟で持って行ったのにも関わらず
無償で取付けして頂き、心から申し訳ない気持ちになる
後は、ガリバーの人が来るのを待つだけ
アヴィちゃんをネットオークションに出すにしても
年末なので個人売買は大変かなと思い
何となくガリバーに連絡したら少し面倒な人が来た
買取価格を聞くだけと言ったのにやたらと売って欲しいと
しつこく食い下がってくるのでガリバーの希望買取では
全く話にならないから「倍の金額なら」と追い返すつもりで
言ったのに何故か上司と相談する様な事を言い出して
まだ頑張ってくるので仕方ないので更に追金を希望
それでも食い下がってくるので私も負けを認めて
本来必要な交換したパーツ(エアークリーナー)等を
純正に戻した上で良いのならとダメ押し
いい加減に上司の人もウンザリしてた様に電話越しに感じた
とにかくネットオークションなら運が良ければ
もうちょっと高く売れなたかな?くらいまで行けたと思うし
後は日曜日にアヴィちゃんからパーツを外して
中古車屋さんに購入したミラを引き取りに行くだけ
アヴィちゃんは後日ガリバーの人が引き取にに来るらしい
--
本来なら暑苦しく食い下がる営業って人の迷惑考えてないし
苦手な部類なのだけど、そのポリシーを貫き通して
最後の最後まで折れない人なら許せる
とは言え、もう次に依頼する事は無い
先日ディーラーにお願いした妹のミラのEgマウントを交換
交換を依頼した時の担当者は「こんなものです」とか
言っていたけど、実際に交換したらやっぱり全然違った
何よりもエンジン始動時と、運転中の違和感が消えた
交換してくれたサービスの人も分かってくれたので一安心
どちらにしろ無料で交換してくれるのならした方が良いし
知らない人に教えてあげたい気持ち
手頃な中古車があったので買ってしまった
まだ手付金しか払ってないけど、多分来週辺り納車だと思う
アヴィちゃんは下取りには出せない程に古いので鉄屑代として
15000円値引きと言う形になると言われたのでお断りした
まだ車検も2ヶ月以上残ってるのでネットオークションに出して
数万円くらいになれば良いかなと思っている
次の愛車は修復歴ありだけど、試乗もシッカリしてみたし
外装もEg周りも特に悪い点も全く無かったので決定
詳細などは納車されてから
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]