忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97]
お昼頃に運転中珍しいクルマを発見
BMWのi8クーペ
見た目からして新車なのは直に分かったけど
車両本体だけで2000万円以上するので
こんな田舎にも無駄にお金持ちが居るものだと思い
どんな人が乗っているのかチラっと確認したら
意外にも若い人だったので多分家族のクルマかも
PR

個人的にずっと昔から興味を持ち続けている
自動運転の事
現在でも一部の上位モデル車両に実装されている
高速道路用のオートクルーズコントロール的な物の
更に上を行く自動運転でとても楽そう
でも結局の所は法制度が出来てない所には
まだまだ無用の長物になりそう
他にテレビニュースで見掛けた海外の話しだけど
一般道でも自動運転が可能なテストが
繰り返されているのを見てその精度に少し感動した
複数のカメラや超AIを搭載し沢山の車両の動きを
常に予測しながら自動運転をする
事故時の責任の所在はオーナーで構わないので
完全自動運転を1日も早く実現じて欲しい


ミラココアが終息し次に「ミラトコット」が
来月末辺りに販売される
画像を探したけどイメージしか無かったので省略
スズキのラパンに対抗するモデルらしいけど
イメージ映像を見る限り勝てる気がしない
現行モデルのラパンはあまり好きではないけど
初代のラパンはスズキ車の中では1番好き
因みにラパン(Lapin)とはフランス語で「兎」
それだけも可愛いらしい感じがとてもする
「トコット」が何処まで応戦出来るか見もの

高速道路の最高速度の事
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180511-00010003-kurumans-bus_all
110km/hになって事故が増えるかどうかとか
この検証を行う事になったニュースを転載した時にも
同じ様な事を書いた気がするけど
既にずっと前から殆どの人が高速道路で110km/hどころか
120~130km/hで走っているのだから
今更こんな検証をしても何の意味もないと思う
それより今の時代は高速道路での煽り運転等の
危険な運転を何とかする方が先な気がしてならない

またいつの間にか愛車に傷が増えていた
ボディ左側下部の後ろよりに深い5cm位の線傷
多分何かに引っ掛かったか人為的なものか
その位に深い傷で既に錆びがかなり進行していて
とりあえずいつもの様に錆を軽く取ってから
タッチアップペンで塗って処置完了
購入から3年過ぎてるけど傷が増えすぎ
秋で車検だけど程度の良い中古車があれば
乗り換えたいかもしれない

カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]