忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98]
昨日はサブ機の事もあったけど
もう1つ「まさか」な事があった
myミラバンちゃんのドアミラーは
とても安物仕様の手動調整の板切れの様な物で
その角度を調整してたら突然ミラー部分が
本体からポロッと落ちて「カシャーン!」と
綺麗な音させて粉々になってしまった
左側なので2輪車の巻き込みや車庫入れ時等で
死角に人が居たら轢いてしまう可能性が高い
慌てて整備工場に持っていったら
中古パーツの多い部品なので直に探しますよ
と言われて一安心
そして早速今日そのドアミラーが届いたので
これで安心して運転が出来る
本当に悪い事は重なるから困り物
思い起こせば正月から酷い事ばかりな様な気がする
運気は巡ってる筈なのでそろそろ良いことが
いくつかあっても良いのに
PR
140円まで上がっていたガソリン価格が
いつの間にか138円に下がっていた
時期的にこれから緩やかに下り続けて
夏が始まる頃に一気に上がるまでが定期
何処でも良いから早くスーパーカブみたいな
リッター100キロ位走る四輪車を作って欲しい
そしたらガソリンが200円になっても別に構わない
高速道路の料金所の一般レーン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180219-00010003-wcartop-bus_all
年に1回程度しか高速道路に乗らない人も居るし
突然のETCの不調等でやむなくという事もあるので
これからも無くなることは無いと思う
--
そういえばこの数年高速道路を全然利用してない
そもそも遠乗り自体してない様な
たまには九州まで遊びに行きたい
サンキューハザードの事がネットにあったので貼り
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180215-00010000-norimono-bus_all
気持ちの問題だと思うので無理にしなくて良いと思うけど
私の場合は少々無理な割り込みした時に稀にする位で
相手の誘導で割り込みをさせて貰った時は手を少し上げる感じ
要は基本的にはしてない
あまり頻繁にしていると危険な状態と勘違いされそうだし
それよりも挨拶機能として後続車に合図を送ることが出来る
メッセージ機能的なものが欲しいといつも思う
例えば「訳あってノロノロ運転してます」とか
「スモールランプ点いてます」「緊急事態!助けて下さい!」等
相手によっては怒りを買いそうではあるけど
信号を送るのは人間だからスマートフォンでokではなくて
あくまで車両にサインを点け誰もが判断出来るみたいな
車同士のコミュニケーションがもっと簡単に出来る様になったら
また新たな車文化が生まれそうな気がする
もちろん同時に大きな問題も沢山出て来る訳で
何か新しい事を始めるのはとても難しいということ



近々ミラが終売すると話に聞いているけど
公式サイトからはまだ消えてない感じ
実際にはもう製造されてないという話なので
とても残念に思う
免許を取って初めて買った車がミラなので特に悲しい
とはいえ次も中古車を買う予定だし
手頃な車があれば実はもうなんでも良いと思っている
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]