忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94]
ギリギリまで考えた末に
やはりKFの5MTが出てくるまで待つとして
結局車検を受ける事に決めた
今回もいつもの整備工場にて予約をする
見積もり価格はスタンドや激安車検屋に比べると
少々高く感じるけどディーラーよりは全然安い位
何よりも工場長と整備士さんがとても誠実で
自動車整備屋のプロ意識がとても高いのが最高に良い
何処を整備したのか何故しなければならないのか等
細かい所まで教えてくれてとても信用出来る
大変お気に入りで家族の車3台全てお願いしている
PR

今回の台風もこちらには全く無関係だったけど
ツイのタイムラインを観てたら凄い動画を発見
https://twitter.com/UcSwDVNNdXqDWht/status/1036850037429436416
あえてツイッターでRTせずに
日記の方にに残しておきたいと思ったのでこちらに
ダイハツ乗りとしてはタントと言う事で嬉しかったり
しかしこのドライバー偶然とは思うけど
咄嗟にハンドルを操作し車体を安定させたのは
本当に運が良かったと思う
最悪転倒でもしたら大変な事になっていた
背の高い車両は総合的に便利で快適だけど
こういう時にはとても怖い
転ぶ時は「あ」と言う暇もなく転倒してしまうし
やはり車はセダンやハッチバックが最適な形状
スポーツタイプは逆に低すぎて安定しない事も多い
路面のギャップが多いと特に酷い

本当に久しぶりの1日雨
それでも夕方には晴れて来て
また明日から酷暑に逆戻り
でも今日だけでも涼しく過ごせて良かった
--
10月2日で車検が切れるので
いよいよ本格的に微妙に悩み中
普通に車検を受けるのが一番安上がりだと
頭の中で分かっていても
いい加減にAT地獄から抜け出したい気持ちが
ただ後2年我慢すれば20式辺りのKF型が
良い感じにこなれてくるのは間違いない
EFも悪くないけどやっぱりKFが欲しい
とりあえず早めに行き付けの工場に行って
色々と相談してみようと思う
でも恐らく85%位の確率で車検受けそう

昨日の事だけどカリスマ1000円カットへ
お盆前になんとか行けて良かったけど
かなり並んでいたので結構待ったのが疲れた感
--
この最近やたらと眠い
今まで殆ど眠れなかったのは何故なのかと思う程
それでも5時間位しか眠れないのは変わらないけど
2,3時間で起きてた頃よりかなり良い

ニュースサイトから
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180725-00000115-asahi-soci
優れたドライバーは常に前後左右に気を配りながらも
しっかり前を見て運転できると聞いた事があるけど
それだけでなく周囲の状況の先読みさと素早い判断力
正に車の運転をする為に産まれて来た人だと思う
私もこの半分位の事が出来たら良いのに
そう思いながら今日も安全運転に努める日々
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]