忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
少しだけ衝撃的な事実を目撃してしまった
ある駐車場で軽トールワゴンに乗り込んだ老人が
ギアをローとバックを間違えて後ろに停めてある
誰も乗っていない車両に軽く衝突
衝突と言っても動いてる所も見た感じとてもユックリ
でもFRP樹脂パーツが同士が擦れる音がしたので
どうするのかと思って見守っていたら
老人が車から降りて何やら確認した後に
そのまま走り去ってしまって驚いたけどその後
気になったのでそれとなく停めたままの車両に近付き
まずフロント周り全体を見てから角度も変えて見ても傷は無し
バンパー周りに凹みも無くてセーフと言えばセーフな感じ
ノロノロと衝突したのと運良く当たり所が良くて
両方の車両のバンパーの柔らかい所が軽く接触して
凹んだけど直ぐに戻ったのだと思う事にした
当たり所が悪ければ接触した時点で色が移ってしまうし
今回の件で本当にギアの入れ間違えの事故がある事を知った
何にせよ大事にならなくて良かった
PR
「自転車の2人乗りでも「反則金」「青切符」を導入」
もっと早く対応するべき案件だったと思う
対象が16才以上からで2026年までに実施は微妙な所
現状自転車はルール無用の無法地帯
車は増え続けて交通事故も増えてきてから
ようやく自転車のヘルメットの着用努力義務
努力ではなくて必須にしないと
今後の自転車ルールへの対応に期待
愛車の汚れが余りに酷いので洗車をする
綺麗になったけど明後日には雨が降るので
Waxを二重に掛けておく
これから暑くなってくると洗車も大変になるし
近所のガススタで回数券を買った方が良いかもしれない
急な用事があり普段とは違う時間帯に移動中
路肩に事故車両と思われる商用車バンを発見
運転中なのでチラッと周囲を一瞬見渡すと
道路脇に並んでいる木が1本豪快に倒されていた
一体どんな速度で縁石に乗り上がればこうなるのか
さっぱり分からないけど恐らく脇見か居眠り位だと思う
まだGWは始まったばかり運転にはを気を付けたい
定期的に思う事
日々のニュースを観る度に信じられないような
交通事故を報道していてその驚きは増すばかり
1メートル以上もある中央分離帯を飛び越えるたり
駐車場から飛び出して対面のお店を破壊する等
多分殆どがアクセルとブレーキの踏み間違えなだと思うけど
確か数年前に1度だけ踏み間違え防止装置を付ける為の
補助金なりの対策があったのでまた実施して欲しい
家族の運転する車に取付けたい
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]