忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60]
自宅の直ぐ近所で酷い運転をみた
いつも通りに運転していたら向かって右方向の脇道から
黒のミニバンが出て来た
この時点で何となく察したけど更に驚く事に
逆走しこちらに凄い勢いで走ってくる
でも走り慣れた道なので更に察して眺めていたら
案の定直ぐ前にある向かって左側の脇道を曲がって行った
要は「早く行ったもん勝ち理論」で他は何も考えて無い
一瞬頭に来たけど直ぐにバカバカしくなってきた
それでもドライブレコーダーのその記録をロックしたので
気が向いたらネットにでも張り出すかも
通学路でもある生活道路で身勝手な運転は常識を疑う
PR
クルマの色
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/ae294c8172b07403401ced4f15f77e0c118ea900/
個人的には好きな色を買えば良いと思っている
後で売る時にとか考えてると間違いなく後悔するので
それでも売れてるのは白や銀や黒ばかりなのは
単純に色を選ぶのが面倒で無難なのを選ぶ感じかも
トミカ史上初のNFCチップ搭載!
「スーパースピードトミカ」本日予約開始
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae85e2c27a1399d78e578beff82d5de77e67bf38
ネットの広告か何でなんとなく聞いた事があったけど
ミニ四駆のミニマム版で更にネット連動したりして
1人でも2人でも色々な遊び方が楽しめる
宣伝用のムービーを観てみるととても分りやすい
https://www.youtube.com/watch?v=Oxt-VanUDRI
正直とても気に入ってしまい普通に欲しいかも
特にミニ四駆よりもずっと場所を取らないのが良い
更に自動で実況までしてくれるのも嬉しい
ただ1人で孤独に遊ぶのは悲しくなってくるので
コロナが終わったらAMMメンバーと一緒に
わいわい言いながら遊ぶのはきっと楽しいと思う
相変わらず中高年のアクセルとブレーキの踏み間違えによる
交通事故が多いけど自転車の危険運転も増えすぎだと思う
もうココに書くのも何度目か数える気も起きない程だけど
いい加減に昭和初期から続いてる道交法の全面改正と
免許取得や更新方法も現在の少子高齢化時代を考慮した物に
全てを一新して1つでも交通事故を減らすべき
プロの自動車カメラマンが伝授
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/a84a5f2014baab0bc8cf77258b58a8ed530dbb24/
どんな事が書いてあるのかと思えば
要は物撮りと一緒でネットの何処にでも書いてある事
難しいのは動いている物を撮る事で経験と高い技術が要求される
止まってる車を撮るだけなら高さと角度(光源)を意識し
カメラの設定も今時のスマートフォンのカメラなら
特に難しい設定も不要で全自動で綺麗に撮れる
可能なら三脚を使えば完璧
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]