忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61]
わざわざニュースサイトに載せる程の記事では無いと思うけど
「降雪予報がある時にワイパーを立てる意味は?」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4360f0ba7e4d4a097b1a1809b57e3a26732cd8c4
理由も何も凍結防止以外何の理由もない訳で
それよりも地味に暑すぎる日にも立てる意味はある
炎天下の日中にガラス面の温度が上がり過ぎると
ワイパーゴム劣化に繋がるので上げておくと良い
でも普段から上げっぱなしするのはとても面倒だし
上げたまま走行する事は出来ない
そこで「ワイパースタンド」というカー用品があり
それを使い普段からワイパーをほんの少し上げておけば
熱や凍結からワイパーゴムを常時保護出来て
ワイパーを使う時は自動でスタンドが下がってくる
世の中探せば便利な物は結構あるという話
PR
あまり覚えられてない道路標識
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8a399ffd1becac976f5b91e1a5e4d17e7505799
「ひし形」のはちょっと記憶が怪しかったけど
他のは直ぐに分かった
田舎の方だと動物注意や落石注意等も見掛ける
たまに免許証更新時に貰える交通教本を良く読むと
見たこともないマイナーな道路標識があって意外と面白い
いつものガソリン価格の事
https://news.yahoo.co.jp/articles/44e99370d793bd2c1a4cfb19b75a29ee51cf2c52
もう120円台でも安いと思える様になったけど
本当なら80円位が相場だと思うと高く思える不思議
特に田舎住みの毎日車を使っている人達には
毎年税金の戻り位あっても良い気がする
--
この数日感の暖かい最高気温15度位は今日で終わり
明日からはまた最高気温5度に逆戻り
日本国程気候が安定しない国は他に無いのではと思う
明日はオプ会だけど誰も来ないかもしれない
コロナで東京オートサロンが中止という事で
ダイハツからいくつか面白い車が発表された
オープン仕様の軽トラ
https://news.yahoo.co.jp/articles/67bf877ca24034e57dacf633811c17de8f8605bd
スパイダー仕様のコペン
https://news.yahoo.co.jp/articles/996099b490ef6f218605540efb900d085ce67a6d
市販はもちろん何処かに展示される訳でも無いのに
プロがネタとして真剣に車をカスタムしてるのが
とても高評価だし乗ってみたいと思った
キーレスやキーフリーシステムが一般化して
今現在標準で装備されてないのは軽トラック位なのに
近所の駐車場で最新の乗用車で乗り付けて来た人が
当然の様にドアノブを引きながらバタンと閉めていた
キーレスが壊れているのかもしれないけど
何となく昔を思い出してホッコリしたと言う話
--
いよいよ明日から猛吹雪との事
既にかなり寒いけど今から積もらない事を祈っている
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]