忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70]
通販で安くなってきたので
流れるウィンカーを付けようかと思ってたけど
https://news.yahoo.co.jp/articles/81f408db7229bbb01d42da4a2edf4600ec6d8b1f
かなり前から流行ってないらしい
今後はスモールとウィンカーが一体になった
ダブルアクションウィンカーでスマートに
既存の車だと自作するしか無いみたいなので
ヘッド氏に相談してみようかと思う
PR
趣味で毎日1回は中古自動車サイトを見て
気になる車は無いかと確認している
昨晩異常に安い車があったので冷やかし半分で
見積もり依頼の連絡をしておいたら今朝返信が来た
何故か車両金額が+10万円(車検代等別)になっていて
直ぐにこの店は諸費用や清掃料金等を後から追加して
つまりは表向きだけ激安の中古車屋だと察した
何処にでもある話だけどどうしてこの手の半分詐欺に近い
中古車屋が野放しにされているのか理解出来ない
多分「諸費用」という便利な言葉が悪い様な気がする
ネットで知った話で呆れた話の1つに
車両管理費として数万円が見積もりとして計上されいて
その内訳の説明は無しという物
中古車だからと言われたら何も言い返せないもあるし
でも必要な物なら明細は詳しく伝える義務があると思う
車検の予約をしてきた
運転していて特に気になる点も無いし
オイル交換位しか希望はありませんと伝え
月末に車検を受ける事になった
10月の頭に車検切れになるのでギリギリ間に合った感
これで次の車検まで乗れば7年近く乗る事になり
今までで1番長く乗り続けたムーヴとほぼ同じになる
飽きっぽい性格なので乗り換えも検討したのだけど
欲しいと思える車が本当に無いのが困りもの
後4週間足らずで車検が切れる
今回もまた買い換えようか悩みつつモタモタしていたら
もう車検ギリギリになっていたパターン
結局今年もいつもの工場で車検を受ける事にした
ついでにオイル交換とエレメント交換をする予定
明日にでも予約の電話をしないと間に合わなかったら
暫く車に乗れない日が出来てしまう
放置車両の事
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b8a81a664f45ba086033890ce4099ca321fa7d9
この記事のおかげで長期間放置されている理由が分かった
知る限り30年以上は放置されている車があって
最近その場所を通ったら呆れた事に1台増えていた
同じ人が捨てたのか便乗で他の人が捨てたのか分からないけど
私有地とはいえ全く動かす気の無い車両放置は
万が一の時にも危険だし子供がいたずらして怪我でもしたら
どうするのかなと何となく不安になるから
長期間放置されている車両は処理代金が掛かるとしても
簡単な申請で撤去出来る様にして欲しい
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]